
卓球パーフェクトマスターについて質問です。フォアハンド・トップスイングの時、自分から見て、ボールがクロスコーナーより左に入ることが多々あります。クロスコーナーにうまく入れるポイントはありますか?

「クロスコーナーより左に入る」とありますが、右対右の場合、相手のフォアサイドに切れて入るということですね。
『卓球パーフェクトマスター』で解説しているトップスイングは、サイドを切るボールが多くなります。これは打ち方として、まったく問題はありません。と、いうより、むしろいい打ち方をしていると思います。
『卓球パーフェクトマスター』のトップスイングは、サイドを切るというスイングといったほうがいいかもしれません。サイドを切るというのは、実戦では決定打になりやすいからです。
ただし、あまりに左サイドに切れすぎるというのは、ボールの打球ポイントが前すぎるのです。ですから、もう少し、ボールを引きつけて打てばいいでしょう。
コメント